弾く、弾かない

ブログを御覧いただきありがとうございます。

津軽三味線奏者の佐藤壽治です。

 

お稽古しない曲なんてあったらマズいと思うんですけど、お稽古しなくても弾けるようになっちゃう曲とかけっこうあるものです。

 

わたしの中では「南部俵積み唄」がそんな曲です。何回か聞いているうちに曲を覚えてしまい、音を探しているうちに弾けるようになっちゃってる。

 

教えてもらわないのに弾けるようになってるので、お稽古したものと思われてたり。そういう曲ありませんかね?

 

 

あとは教室で教えてもらった時以降、ほとんどお稽古しない曲もあると思います。長い目でみた場合は好き嫌いが原因だと思うのですが、大半は次に習う曲が気になってお稽古しなくなるんじゃないでしょうか。

 

「さて、発表会の演目は…」なんて話をされて青くなった経験のあるひともいますよね?

 

単調な曲も弾かなくなる曲でしょうね。繰り返しが多いものは繰り返しフレーズを2,3回弾いてみて出来たら終了なんて事もあります。

 

弾かずに考える場合もあります。

どうやってこの曲を披露するのかを考える事が大事になる曲です。

音量や音の数を意識して曲全体に波を作るような事をしてみたり。

 

自己満足の世界なんですけど、三味線だけの舞台をする場合はいろいろ考えてます。

 

 

散歩してても、雪かきしてても、釣りしてても。

弾いても、弾かなくてもお稽古は出来ます。

 

ではまた。

~ 宣伝 ~

『民謡どうでしょう? Vol.7』

 

たまに民謡なんて聞いてみませんか?

けっこういいもんですよ。

 

 

令和5年4月29日(土・祝)昭和の日

横浜にぎわい座芸能ホールにて

開場12時30分 開演13時00分

チケット 前売3000円 当日3500円

 

ゲスト「正調津軽三味線」工藤武蔵&矢吹和仁

 

(出演)

唄い手:石川喜代美 千田けい子 橋本弥生 小川好美 白戸知也 平山美里

三味線:小山浩秀 白戸知也 佐藤壽治 山中信人 二代目佐々木光儀(髙森彩花)

笛・尺八:佐藤公基 佐藤碧山

鳴り物:平山美里

舞踊:角田洋若 安藤龍正

制作:仁木武志

 

(チケット問合せ)

横浜にぎわい座 045-231-2515

DG5事務局 090-2211-5458(斎藤)

(有)紅屋 046-254-4681

(有)仁木三味線 090-5782-7408

e-mail dg5@syamisen.com

 

津軽民謡津軽三味線重造会 0776-27-5010