ブログを御覧いただきありがとうございます。
津軽三味線奏者の佐藤壽治です。
20220405 今日の演奏
今日はなにか掴んだ感じ。
演奏しながら思いつくというか、身に任せていると出てくる閃きのようなものが毎回新鮮。古典的なフレーズがほとんどなんですけどね。あっはっは。
さて、出演者紹介はゲスト陣へになります。
経歴はオフィシャルサイトを見てくださいm(_ _)m
土生みさおさんとの最初の出会いは大阪大会だったと記憶しています。記憶というのがあいまいなもので、公演時に本人に怒られるかもしれませんが、わたしはそう思ってます。
※髙森彩花さんで前科あり
その頃の私はというと、すでに大阪大会で優勝していたと記憶しています。
先生の付き人、また生徒さんの応援で会場にいたんだと思います。
そこへ現れたのは工藤武さん。
一門の人間がひさしぶりに戻ってきていて、コンクールに出るんだとのお話。かなり名前は知られている人・・・との事で、演奏を聴きました。
演奏後に審査が終わった五錦竜二先生がキョロキョロと人を探しながら歩いてきました。誰か探しているのが分かったので、聞いてみると土生さんを探していることが分かりました。そう、土生みさおさんは五錦竜二先生の一門だったわけです。
わたしもすごく参考にしてますし、よく五錦先生に話を聞いたりしていました。津軽三味線を演奏するときに必要なことを丁寧に教えてくれたのですが、その教えを土生さんの演奏にみることが出来たのを覚えています。ひとが違うので細かい技術や考え方うんぬんは違うのは当たり前なんですが、音は同じような音になっていくんです。
一門というのは不思議なものですよね。
と、その後顔を合わせる機会が出来ていくわけですが、気迫とか厳しさとか、まねできない部分がたくさんある演奏家です。髙森さんといい、山中さんといい、民謡どうでしょう?の舞台は本気の舞台なので困ったものです。
がんばろ。
民謡どうでしょう?Vol.6
令和4年4月29日 (金・祝日)
横浜にぎわい座 芸能ホールにて
12時半開場、13時開演
チケット 前売3,000円 当日3,500円
チケット問合せ
横浜にぎわい座 045-231-2515
DG5事務局 090-2211-5458(斎藤)
(有)紅屋 046-254-4681
(有)仁木三味線 090-5782-7408
E-mail : dg5@syamisen.com
そして出演者全員です。
重造会本部教室 0776-27-5010
気軽にお問い合わせください。
コメントをお書きください